卒園式の服装は喪服? 【天理、大和高田なら明日お届け可能】
卒園や卒業の式に、父兄が着ていく服は別にこれといっては
決められていません。Tシャツにジーパンといったラフに過ぎるものや、
フォーマルでもドレス系の派手で露出度の高いものは向きませんが、
礼服の流れを汲んだ上品で落ち着いたスタイルなら、ジャケットに
ワンピースでもスーツでもOKとなります。
卒園式も卒業式も別れと旅立ちを表す式であるので、そのイメージから、
中でも特に喪服にカラーコサージュを組み合わせて、しっとりと
まとめようとするお母さんは多いです。同じ組み合わせでも、
花の色やアクセサリーを変えれば個性を出すことができるそれは、
周囲から浮かずに被ることもない、鉄板のコーディネートといえる
でしょう。
完全に喪服になってしまうと印象がよくないので、ブラックフォーマルの
礼服に止めておけるように、黒の他に色を入れるのがスタイルの
ポイントです。黒いタイツやストッキングを利用せず、コサージュの
色は明るいものにし、スーツならブラウスは黒以外の色にしてと、
要所要所で門出の輝かしさを表現していきましょう。
礼服レンタル.com