指輪はなぜ左手の薬指なのか?【宇治、亀岡なら明日お届け可能】

結婚指輪を右手の薬指にはめるという決まりは、古代ギリシャ時代の
伝説が由来であるとされています。心臓について心について、
そこに宿る愛について、目に見えないハートという概念の認識が
生まれたのもそのころです。

 

古代ギリシャでは神話や伝説、はたまた解剖学上の論に則り、
左手の薬指の皮膚の下には、心臓に繋がる太い血管が通っていると
言われていました。心であり愛情の印でもあるハートに、
薬指は直接つながっていると考えられていたのです。

 

恋人同士が薬指に永久に廻る輪廻の輪をはめ、お互いの心を永遠に繋ぎ、
生涯を誓ったのが結婚指輪という慣わしの始まりです。
薬指の指輪を通して、離れていても二人の心は常に一つに結ばれます。

 

よって結婚指輪は、いつでもどこでも、外さないでつけ続けているのが
正しい姿となります。派手なアクセサリーが許されない礼服の上でも、
金や銀に光る結婚指輪が例外の扱いとなるのはそのためです。
礼服のマナーでは、結婚指輪はそこにある意味を推しはかって、
装飾品には数えません。

 

 

礼服レンタル.com