喪服で着用する上着のマナー【守山市、栗東市なら明日お届け可能】
葬儀で着用する喪服は、上着も着用するのが正式なマナーではありますが、
女性の場合上着を着用せず半袖でもマナー違反になりません。
ただし、男性はジャケットを着用しないとマナー違反となります。夏でも上着は必須となります。
そのため、夏でも暑くないように夏用のスーツを着用しましょう。またポケットにものを入れる
と型崩れするため持ち物は最低限にとどめておきましょう。
女性はスーツ以外にもいろいろなデザインがありますが、喪服としてふさわしいデザインであれば
問題ありません。ワンピースやアンサンブルなどの上着を着用しない正式な装いの喪服で出席する場合
以外で上着の有無は気にする必要はありません。
冬場に出席する場合、喪服の上にコートを着ることになります。コートは、殺生を連想させるような
素材のものや派手でない色や柄のものは避けましょう。喪服と同じ色の黒のコートが理想ですが、
会場に入る前に脱ぐのがマナーとなるので、派手すぎない限りどんなコートでも問題はありません。
礼服レンタル.com