シャツの袖の長さはスーツの見た目を変える  【さぬき、善通寺なら明日お届け可能】

冠婚葬祭のおりに、礼服の着こなしを際立たせるものは何か?と問われると多くの人がスーツ自体に着目します。

確かにサイズの合っていないブカブカなものはだらしなく見えますし、きつめのスーツは見ている方も息苦しくなります。

しかし、忘れてはいけない要素があります。それはシャツです。

 

シャツをきちんと着こなすことは清潔感の倍増にも繋がります。特に、冠婚葬祭では手の所作に目が行きがちです。

例えば、受付でご祝儀や香典を渡す際に袱紗を持つその手が注目されています。このとき、ジャケットの袖からシャツの袖が

短すぎて見えなかったり、逆に出すぎていたら、受付での印象もよくありません。また、食事の際にも手を使うわけですから

自然と手首のあたりに視線を持って行かれます。

 

見た目にも美しく、きちんとした印象を与えるにはどうしたらいいか。それはジャケットの袖からのぞくシャツの長さなのです。

 

一番見栄えがして、清潔感を感じさせる長さは、ジャケットから1.5cm程度だと言われています。シャツを購入するときには、

是非試着してから自分の体型に相応しいものを選んで欲しいと思います。

 

 

礼服レンタル.com