清め塩はどうやって使う?【名張市、 尾鷲市なら明日お届け可能】

葬儀の帰りには必ず清めの塩が配られます。
普通の食塩の場合もありますが、基本的に中身
は粗塩になっています。なぜ塩が配られるのか
ということですが、これは神道の風習からきています。

 

神道において、人の死は最大の穢れといわれ
ています。塩はその穢れを払うための必須アイ
テムなのです。一方、仏教の世界では死は穢
れではありません。よって、浄土真宗などで
は清めの塩自体が配られないことも多々あり
ます。

 

しかし、日本は神仏習合の歴史が明治まであ
りました。神道と仏教の神仏が一緒に祀られ
ていたのです。こうした名残が葬儀後の塩に
表れています。

 

塩の使い方ですが、まず家についたら玄関に
塩をまきます。その時、玄関に足が入る前に
外側から塩をまきます。穢れが家の中に侵入
しないように配慮するためです。その後、自
分の体にも塩を振りかけてから家の中に入り
ます。気になるようなら、頭にも少しかける
のも良いでしょう。

 

 

礼服レンタル.com