葬儀の時にネイルを手袋で隠すのはあり? 【紀の川、岩出なら明日お届け可能】
葬儀に参列するのであれば、ネイルは落としましょう。身を飾るもの
としてのネイルは美しく魅力的ですが、だからこそネイルには派手で
華美なイメージが付きまといます。華やかで美しいものというのは、
葬儀の場では嫌悪される存在です。
どんなに隙のない礼服姿で喪に服していても、爪が彩られて光ってい
ては全てが台無してす。ネイルをつけたままの出席は、礼服ではなく
普段着で出席するのと変わりません。
ネイルを隠すためには黒の手袋をすればよいとも言われますが、これも
絶対にNGです。焼香で手を合わせる時、香典を渡す時、マナーの上で
手袋を外さなければならない状況はやってきます。手袋をとれば意味を
なさなくなる対処は、対処とは言えません。
普通のネイルは通常の手段で落とし、ネイルサロンにて施してもらった
特別なジェルネイルは、惜しくてもネイルサロンにてきれいさっぱり除去
してもらいましょう。ネイルサロンに行く時間がないという場合には、
アセトンが主成分になっているネイル用の溶剤と紙製の爪やすりで落とせ
ます。ネイルの上に、肌の色に近いマニキュアを塗って隠す方法もありますが、
見咎められやすいので最終手段として下さい。
礼服レンタル.com