■「即位の礼」期間中の交通規制について
10月22日~23日は、即位の礼により東京都内で大幅な交通規制が実施されます。つきましては、東京への10月22日~23日に到着するお荷物は、遅延が発生する可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
■12月の配送について
12月は、出荷量の増加と天候の変化によりお荷物が遅延する可能性がございます。ご予約につきましては、なるべく早めにいただきますようお願いいたします。
■お電話での受付について
11月20日~21日は、お電話での受付を14時までとさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
■お電話での対応について
土・日・祝日は、お電話での対応ができません。お問い合わせは、メールにてご連絡くださいませ。また、ご注文は、サイトよりお申し込みくださいませ。
年末年始休業のお知らせ
2018年12月30日(日)~2019年1月3日(木)の期間は、発送業務をお休みとさせていただきます。電話・メールにつきましても、お休みとなりますのでご了承くださいませ。
ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。また、10日10:00までにいただきました
荷物を早く受け取れる裏ワザ 【大宮、川越なら明日お届け、礼服レンタル.com】
葬儀は、急に入ることがほとんどです。予定などたてることが
できないため、どうしても「翌日に到着希望」ということが
多くなると思います。
通常は、山口県からの発送になりますので
—-
九州から大阪近県であれば、「翌日午前中着(9-12時)」
東京を含む、関東地方までは「翌日14-16時」
—-
が、最短でのお届けとなります。
しかし葬儀の場合は、式場までの移動時間も考慮する必要が
ありますので、もう少し早い時間での到着を希望という方も
多くいらっしゃいます。
そこで今回は、もうすこし前にお荷物を受け取ることができる
「裏ワザ」を紹介いたします。
・ヤマト運輸の配送所留めサービス
ショップからの発送は「ヤマト運輸」様で行います。ヤマト様は
お荷物をお客様の近くの「配送所」に集めて、そこから各エリアに
振り分けたのち、ドライバーに渡されます。
この「配送所留め」は、振り分ける前に受け取るサービスです。
つまり、ドライバーが集配するまでの時間が、短縮されますので
早く受け取れるというわけです。ただし、配達をする前ですので
お客様に最寄りのヤマト営業所に、取りにいっていただくことが
前提となります。受け取れる目安は、下記の通りです。
—-
九州から大阪近県であれば、「翌日8-9時」
東京を含む、関東地方までは「翌日12-14時」
—-
最寄りの配送所を含めて、ご不明な場合は、お気軽にご連絡ください。
礼服レンタル.com
|