■「即位の礼」期間中の交通規制について
10月22日~23日は、即位の礼により東京都内で大幅な交通規制が実施されます。つきましては、東京への10月22日~23日に到着するお荷物は、遅延が発生する可能性がございます。あらかじめご了承くださいませ。
■12月の配送について
12月は、出荷量の増加と天候の変化によりお荷物が遅延する可能性がございます。ご予約につきましては、なるべく早めにいただきますようお願いいたします。
■お電話での受付について
11月20日~21日は、お電話での受付を14時までとさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
■お電話での対応について
土・日・祝日は、お電話での対応ができません。お問い合わせは、メールにてご連絡くださいませ。また、ご注文は、サイトよりお申し込みくださいませ。
年末年始休業のお知らせ
2018年12月30日(日)~2019年1月3日(木)の期間は、発送業務をお休みとさせていただきます。電話・メールにつきましても、お休みとなりますのでご了承くださいませ。
ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいませ。また、10日10:00までにいただきました
キリスト教の葬儀に数珠は必要? 【梅田、心斎橋は翌日お届け】
夏が終わったと思ったら、残暑なしで秋になったように
涼しくなりました。9月がこのままの気温であれば、随分
過ごしやすいんですけどね。
さて、お客様と電話でお話ししておりまして、このような
ご質問がありました。
「キリスト教の葬儀の場合、数珠入りますか?」
そういえば映画などでも、仏教以外の方が数珠を持たれている
イメージはないですね。キリスト教はどうなのでしょう?
・キリスト教では、数珠はつかわない
宗派の考え方によって、数珠の考え方も変わりますが、仏教の
場合以外は、数珠は必要ないようです。数珠は亡くなられた方の
霊に対しての成仏などの意味がありますが、キリスト教の場合
「成仏」という概念自体がありません。参列する場合も、持つ
必要はありません。
キリスト教には「ロザリオ」という数珠に似たものがありますが
祈りをささげる回数を数えるためのもので、考え方が数珠とは
違いますので、混同しないようにしましょう。
礼服レンタル.com
|