{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 こんにちは
喪服のシャツはどのようなもの?(男性)
喪服の写真02

喪服のシャツには、どのようなものを選べば良いのか、迷うことがあるかもしれません。

鉄則として、白無地というのが葬儀に参列する者のマナーとして、基本中の基本となります。

薄いストライプや、薄い色付きのシャツでも良いのかと思うかもしれませんが、葬儀では必ず白無地のシャツを着用してください。

白無地だからといって、光沢のあるものなど、華美なものも避ける必要があります。

たまに、光沢のある白無地のシャツを着用している人を見かけますが、それもせいぜい、お通夜までのことです。

お通夜は、突然駆けつけてくる人も多いため、マナーも大らかになっていますが、葬儀となると違います。

必ず白無地のシンプルなものを選びましょう。

さらに、ボタンダウンのシャツも避けたほうがいいでしょう。

白無地であっても、ボタンダウンであれば光沢のあるシャツと同じくらい失礼にあたります。

面倒でも、シャツひとつで葬儀における品位を悟られてしまいます。

白無地のシャツを普段から1枚は用意しておくと安心です。


男性用の喪服に必ず合わせなければならないのが、内に着るシャツです。

一般的に最もポピュラーなものとして認識されている白い無地のシャツが、やはりそれに最も適しています。

言い方を変えれば、これ以外のシャツはすべて喪服にはNGだと心得ておいた方が良いでしょう。

たとえば、基本的に弔事に赴く際は、喪服はもとより、靴やベルトやネクタイ、果てはバッグといった持ち物に至るまで、すべて黒を基調としたもので揃えるのが普通です。

この基準に照らし合わせてみると、シャツについても落ち着いた色合いの黒や濃いグレーのものであれば問題ないのではと思ってしまいがちですが、そういったカラーシャツはカジュアルな装いとなりますのでマナー違反となります。

また、カラーシャツのみならず、ストライプをはじめとした柄物のシャツもすべてNGです。

ボタンダウンに関しても、これもカジュアルな服装としてカテゴライズされていますので、フォーマルな装いで臨むべきセレモニーであるお葬式やお通夜などには適しません。

喪服の写真01

現在登録されている商品はありません。