{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 こんにちは

 荷物量の増加による遅延の可能性について
12月中は、荷物量の増加により、全国的にたいへん遅延が発生しやすくなっております。あらかじめご了承くださいませ。
商品について
ご注文について
  • Q 電話での注文は可能ですか?
      • └ A
      • はい、可能です。お電話でのご注文の場合は、決済方法が「代金引換のみ」となります。
        ※ 土・日・祝につきましては、ネットからの注文のみとなります。

        お電話で確認させていただきます内容は、下記のとおりです。
        ご準備の程、よろしくお願いいたします。

        ■ご確認する内容
        商品番号、ご利用になる日、礼服などのサイズ、お届け先、お名前、電話番号など。

        お問合せ番号:0120-941-896
        受付時間:月~金 10~16時まで

  • Q レンタルの期間の3泊4日は、4日目までにお店に到着ですか?
      • └ A
      • ご到着日から4日目までに、発送いただければ大丈夫です。
        ※店への到着は、4日目以降で問題ありません。

        例)6月1日にご到着のお荷物の場合
        6月4日中(23時59分まで)に、コンビニ等から発送の手続きを行ってください。
  • Q レンタルの延長は可能ですか?
      • └ A
      • はい、可能です。1日辺りの延長料金は1000円になります。
        クレジットでの決済の方は、金額を加算してご請求させていただきます。
        代金引換をご利用の方は、弊社口座へのお振込みをいただくようになります。
  • Q 注文のキャンセルはできますか?
      • └ A
      • 可能ですが、キャンセル料が発生する場合がございます。必ずご連絡をお願いします。

        ご連絡がなく無断でキャンセルされた場合や、キャンセル料のお支払いが行われていない場合は
        今後当店でのご利用をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。


        発送前にご連絡をいただいた場合 → 費用は発生しません。

        発送後、受取予定日前にご連絡をいただいた場合 → 配送料として、2,000円をご負担いただきます。

        受取予定日以降にご連絡をいただいた場合 → レンタル料金の100%をご負担いただきます。

  • Q 着用していない場合は、返金できますか?
      • └ A
      • ご着用の有無にかかわらず、料金は発生いたします。
  • Q 支払方法について、教えてください。
      • └ A
      • インターネットからのご注文の場合は、「クレジット」と「代金引換」がご利用いただけます。
        お電話でのご注文の場合は、「代金引換」のみとなります。
  • Q 代金引換の支払いにカードは使えますか?
      • └ A
      • はい、ご利用できます。
        「現金」でのお支払い以外に、「クレジットカード」「デビットカード」がご利用になれます。

  • Q 「貸出中」の表記があるものは、レンタルできないのですか?
      • └ A
      • お急ぎでお出しできないものに関して、「貸出中」の表記を出しております。レンタルまでにお時間の余裕がある場合は、レンタルのご予約ができるものもありますので、詳しくはお問い合わせくださいませ。
  • Q 送料はかかりますか?
      • └ A
      • 往復送料は、無料です。
        ※ 北海道、沖縄、離島等の一部地域は、有料となります。

        ご返却につきましては、お荷物に同封しております、「着払い伝票」をご利用くださいませ。
お届けについて
ご返却について
  • Q 返却場所について
      • └ A
      • 送り先につきましては下記のとおりです。
        〒747-0035 山口県防府市栄町1丁目6番31号2F 株式会社エムラ レンタル事業部宛

        ※礼服に同封しております送り状には、あらかじめ住所が書いてありますので
        そのままお送りください。
  • Q 返却日について
      • └ A
      • レンタルの期間は、礼服がご到着した日から3泊4日になります。
        ご返却は、4日までに発送をお願いします。
        ※こちらへのお荷物の到着日は、4日目を超えても構いません。

  • Q ヤマト運輸以外の返却について
      • └ A
      • 礼服と一緒にお送りしております伝票以外でご返却の場合は
        「送料無料」の対象となりません。あらかじめご了承くださいませ。
  • Q クリーニングについて
      • └ A
      • ご返却の際のクリーニングは不要です。
        ご利用後は、そのままバックに入れてご返却ください。
  • Q 付属品をなくしてしまいました
      • └ A
      • 付属品(ハンガー)をなくされました場合は、1000円をご負担いただくようになります。
        クレジットでの決済の方は、金額を加算してご請求させていただきます。
        代金引換をご利用の方は、弊社口座へのお振込みをいただくようになります。
  • Q 返送の着払い伝票をなくしてしまいました
      • └ A
      • 付属しております着払い伝票をなくされました場合は、お客様のご負担で返却いただくように
        なります。あらかじめご了承くださいませ。

        ※送り先につきましては下記のとおりです。
        〒747-0035
        山口県防府市栄町1丁目6番31号2F 株式会社エムラ レンタル事業部宛
その他
  • Q ネックレスの素材について(金属アレルギー等)
      • └ A
      • 当店で扱っておりますネックレスの金具は、「すず」「亜鉛」「合金」にメッキをしております。
        金属アレルギーの方は、ご注意くださいませ。
  • Q 補償パックについて
      • └ A
      • 著しい汚れや、破損のある場合には、修繕費用をご請求させていただくことになりますが
        ご注文時に「補償パック」を付けられている場合は、費用をいただくことはありません。
        「補償パック」は、礼服1点+500円で購入できる、安心のサービスです。
        ぜひ、ご利用ください。

  • Q メールが届かない場合① (ご注文が完了していない可能性があります)
      • └ A
      • ご注文の直後に自動的にメールを送信しておりますが、10分以上経過してもメールが届いて
        おりません場合は、ご注文の手続きが正しく完了していない可能性がございます。
        その際には、大変お手数ではございますがご連絡をお願いいたします。
  • Q メールが届かない場合② (メールがブロックされている可能性があります)
      • └ A
      • ご注文の直後に、店舗よりメールをお送りいたします。
        大量送信のブロックやパソコンからのメールをブロックされている場合は
        メールが届かないことがございます。
        その際には、emura11@ever.ocn.ne.jpからのメールアドレスを受信できるように設定してください。

        また、ご注文の確認につきましては、お電話でも可能です。お急ぎの場合は、ご連絡くださいませ。
  • Q 注文を確認したメールが届かない
      • └ A
      • ご注文の確認メールにつきましては、営業時間中にお届けするようになりますので
        17時以降にご注文をいただきました場合は、翌日の10時以降にお送りさせていただきます。
        予めご了承くださいませ。
  • Q 商品が届かない① (交通事情、天候等による遅延)
      • └ A
      • 交通や天候によって、お荷物が送れている可能性がございます。発送の際に
        メールにて「送り状番号」をお送りしておりますので、お手数ではございますが
        ヤマト運輸へご確認をお願いいたします。

        ヤマト運輸 お荷物確認 0120-01-9625 ※携帯 0570-200-000
  • Q 商品が届かない② (商品の欠品等)
      • └ A
      • 欠品等によりお荷物の準備が行えない場合、ご連絡をさせていただいております。
        お電話、メールまたはSMSにてご連絡を致しておりますので、今一度ご確認を
        お願いいたします。

        尚、ご連絡が取れませんでした場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきますので
        ご了承くださいませ。
  • Q お忘れ物について①(ハンカチ等)
      • └ A
      • お忘れ物については、「ご返却後2週間」は保管しております。
        期間を過ぎましたものは、勝手ではございますが
        処分とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

        ご返却が必要な場合は、ご連絡をいただきました後、着払いにてお送りさせていただきます。
  • Q お忘れ物について②(現金など)
      • └ A
      • 「現金」のお忘れ物に関しましては、ご連絡をさせていただきます。ご返金につきましては
        手数料を引かせていただきました上で「現金書留」または「お振込み」にて対応いたします。
  • Q ベントがあるものは、マナーとしてふさわしいの?
      • └ A
      • 「ベントがあるものは、ふさわしくない」というお話を聞くことがありますが
        私どもは問題ないと考えております。

        結婚式、葬儀のマナーおいては、礼装の「格式」が大事なポイントになります。
        格式が高いものは、上から順に「正礼装」「準礼装」「略礼装」となり
        当店で扱っている礼服は「略礼装」にあたります。(モーニングは、正礼装です)

        結婚式・葬儀の場合、一般的な格式は、コチラになります。
        ----
        ■ 結婚式 ・正礼装 新郎新婦のご両親 ・準礼装 新郎新婦のご親族 ・略礼装 一般の参列者
        ■ 葬儀 ・正礼装 喪主、ご遺族 ・略礼装 一般の参列者

        ただ、この考え方は絶対的なものではありません。一番「格式が上」の方が「略礼装」を着用されて
        いたとしても、それはマナー違反ではありません。ですが逆はありえません。
        この場合、一般の参列者の方は、「格式が上」の方よりも、下の礼服で合わせることが必要です。

        もし葬儀において「喪主」の方が「略礼装(ベントあり)」を着用されている場合はどうでしょう?

        ベントがあるものは、無いものに比べて「格式が低い」と言われています。私どもは、喪主の方が
        格下の礼装を着用される可能性がある以上、一般の参列者で出席する場合は、最も「格式が下」の礼装を
        ご準備するべきと考えます。

        大手量販店様においても、販売されているものは「ベントがあるもの」が多くなっています。
        おそらく同じような考えではないかと思われます。

現在登録されている商品はありません。